6月28日 リハビリテーション科紹介セミナー

名整会会員各位

平素より大変お世話になっております。
この度、リハビリテーション科に興味を持ち、専門として選んでいただくためにセミナーを予定いたしました。
専門領域を今後決めていく研修医だけでなく、将来ダブルライセンスを取得する希望がある先生方も対象としています。

リハビリテーション科は新専門医制度の基本19領域に含まれ、急性期・回復期・維持期リハビリテーションにより、すべてのステージにある患者さんの診療を担っています。
また、高齢化に対する医療・介護の分野で果たす役割の重要性は広く認識されているところです。

しかし、学会認定の専門医の数が足りず、関連病院からのリハビリテーション科医師派遣の要望に応えることができていません。
関連病院の皆様には多忙な整形外科業務とともにリハビリテーション業務をこなされていることが多いと拝察いたします。

リハビリテーション科専門医の育成が急務であり、
「リハビリテーション科医」の姿をわかりやすく説明することで、
リハビリテーション専門医のプログラムを選択していただきたいと考えました。
また、整形外科専門医の先生方におかれては、リハビリテーション科専門医を取得するダブルライセンスの可能性もあります。

今年で5回目となるセミナーを6月28日土曜日に現地(名大病院)とWebでのハイブリッド形式開催を予定しております。添付のポスターはその案内です。
研修医の勤務されている病院については郵送でも部長の先生と臨床研修指導者の先生宛にポスターを送付させていただきます。
興味のある先生、および周囲にリハビリテーション科を考慮されている先生がおられましたら、
添付のポスターにありますQRコードあるいはメールアドレスより申し込みください。
何卒よろしくお願い申し上げます。

リハビリテーション科紹介セミナー
開催日時:2025年6月28日(土)15:30-17:30
会  場:名大病院 病棟8階大会議室(ハイブリット開催予定)
申込締切:2025年6月23日(月)
申込URL: https://forms.gle/ctX2Sa6EbdV3eXWw9
(QRコードは添付の案内からご参照ください)
◆詳細は添付の案内をご確認ください◆

令和7年4月吉日
名古屋大学医学部附属病院リハビリテーション科 
玉井花菜子、下野圭子、西田佳弘